
小規模事業者持続化補助金
第18回 申請サポート
第18回 申請サポート
補助金申請で、こんなお悩みありませんか?
「自分で申請してみたが、こんな不安・行き詰まりを感じていませんか?」
- 1 申請書の書き方が分からない・伝わる内容になっているか不安
- 2 過去に不採択で、どこを改善すれば通るのか分からない
- 3 電子申請の操作・システム対応に不安がある
- 4 本業が忙しく、書類作成や手続きを丸投げしたい
持続化補助金 専門の行政書士が
ワンストップで対応
- 公募要領・審査ポイントを熟知したプロが直接対応
- 事業計画書のブラッシュアップ・差別化も徹底サポート
- 電子申請(jGrants)の操作もフルサポート
- 事務局とのやり取りや加点資料も丸投げOK
- 着手金+成功報酬で明朗会計(愛知・名古屋エリア特化)
他社との比較
自分で申請
コスト:実費のみ
手間・時間:大幅にかかる
採択率:約20~30%
不採択リスク:高い
他事務所(平均)
報酬:着手金+成功報酬が不明瞭
サポート範囲:書類作成のみのことが多い
アフター:採択後のサポートは別料金
当事務所
報酬:着手金 55,000円(税込)+成功報酬10%
サポート範囲:計画作成から電子申請・採択まで全て
アフター:採択後も追加料金なしで相談OK
「審査通過率重視」「明朗料金」「伴走サポート」をお約束。
ご依頼から申請・採択までの流れ
1
無料相談・要件診断
LINEや電話・フォームでご相談内容をヒアリング。申請要件・スケジュールを診断します。
2
必要資料のご案内・事業内容ヒアリング
事業の現状・課題・取組内容等を丁寧にヒアリング。準備が必要な資料もご案内します。
3
事業計画書・加点資料の作成
申請内容に合わせ、最適な事業計画書・加点書類をプロが作成します。
4
電子申請・提出サポート
jGrantsでの電子申請手続きまで全て伴走。ご自身の負担は最小限です。
5
採択後のフォローアップ
採択後の交付申請・実績報告、補助金の受給まで一貫してサポート。
ご利用料金
明朗会計
着手金 55,000円(税込)
+
成功報酬(補助金額の10%)
+
成功報酬(補助金額の10%)
相談・申請前審査無料
愛知・名古屋エリア専門
愛知・名古屋エリア専門
※採択結果により成功報酬をいただきます
※不採択の場合、着手金以外の請求はありません
※不採択の場合、着手金以外の請求はありません
よくあるご質問
-
事業計画書が苦手でも大丈夫ですか?はい。ヒアリングをもとに、採択されやすい計画書をプロが作成します。
-
採択率はどのくらいですか?全国平均30~50%。当事務所では丁寧なヒアリングと独自ノウハウで高採択率を実現しています。
-
申請から補助金の受取までサポートされますか?はい。採択後の交付申請、実績報告、入金まで一貫して伴走します。
-
他の補助金との併用や複数回申請も相談できますか?可能です。状況や申請歴を確認し、最適な提案をいたします。
-
Zoomや電話だけでも完結できますか?完全リモート対応。ご来所不要でスピーディに進行可能です。
×
坂下行政書士事務所について
持続化補助金(第18回)申請支援の専門事務所
各種補助金・助成金申請に精通した行政書士が、
着手金+成功報酬制で安心支援いたします。
小規模事業者・個人事業主の方も安心してご相談ください。
事業計画・申請手続き・採択後サポートまでワンストップ対応。
「親身な伴走」「明朗会計」「高い採択率」をお約束し、
みなさまの挑戦を全力で支援いたします。
各種補助金・助成金申請に精通した行政書士が、
着手金+成功報酬制で安心支援いたします。
小規模事業者・個人事業主の方も安心してご相談ください。
事業計画・申請手続き・採択後サポートまでワンストップ対応。
「親身な伴走」「明朗会計」「高い採択率」をお約束し、
みなさまの挑戦を全力で支援いたします。
「持続化補助金のことなら
坂下行政書士事務所へ」
坂下行政書士事務所へ」